お知らせ
2025年9月9日
★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NCA CAMP 2025 申し込み開始!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★
今年もこの季節がやってきました。
11月といえば、「NCA CAMP」です!
毎年参加している方も、
今年が初めての方も、
ぜひぜひご参加お待ちしております♪
Tシャツを当日までに受け取りたい方は
【10/10(金)まで】にお申し込みを!
▼お申込みはこちら
https://forms.gle/tCQwL2ywY1R9zaFDA
☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆
~ NCA CAMPってなに? ~
NCA CAMPは、今年で23回目を迎える
1年に1回の大イベントです!
昨年は400名を超える方に、
ご参加いただきました。
CAMPでは、普段の講座やレッスンでは
お伝えしない、特別な内容をお届けします。
今年も完全オンラインでの開催。
画面越しではありますが、お祭りのような
この1日をどうぞお楽しみに♪
☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆
▼スケジュール
9:30~9:50 入室開始
9:50~10:00 オープニング
10:00~12:00 講座A(有吉)
12:30~14:00 講座B(岡川・徳田・中田)
14:30~16:00 講座C(岡川・萩原・高橋)
16:00~16:15 エンディング
▼受講料
3本セット ¥11,000(税込)
講座A ¥6,600(税込)
講座B・C ¥4,400(税込)
※Tシャツ付きを希望される方は、
別途¥2,200円(税込)になります。
▼ポイント
NCA:3本全て受講で1pt
JAFA:講座A 2.0pt、講座B・C 1.5pt
※当日参加しない場合は、0.5ptです。
※健康運動指導士、実践指導者は対象外です。
▼参加方法
Zoom(途中入退室自由)
12/31(水)までアーカイブ視聴OK
▼お申し込み期限
Tシャツを当日までに受け取りたい方は【10/10(金)まで】
最終締め切りは【11/22(土)まで】です。
お早めのお申し込みをお願いします!
▼お申込みはこちら
https://forms.gle/tCQwL2ywY1R9zaFDA
☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆
▼講座A
『本質を見る ~筋電図でわかる筋肉のバランス~』
講師:有吉与志恵
コンディショニングは筋肉のアンバランスを整えることだと、
これまで解説をしてきました。でも、実際はどうなのか?
今回のCAMPでは、筋電図を用いて筋肉の反応を可視化し、
コンディショニングの本質に迫ります。
・使いすぎている筋肉、使えていない筋肉の見える化
・トレーニングや歩行時の筋肉の反応
・リセット後の筋肉の反応の良さ
・言葉がけによる筋肉の反応の違い
・アクティブコンディショニングでの筋肉の反応
などを見ていきます。
言語だけで理解していたコンディショニングの仕組みを、
視覚情報として得ることで、より理解も深まり、
お客様へ自信を持って説明しやすくなるでしょう。
☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆
▼講座B・C
『“やり方”だけでは終わらせない!
本当に結果を出すコンディショニングの指導法』
B上肢編 講師:岡川昭子・徳田篤子・中田幸恵
C下肢編 講師:岡川昭子・萩原聖人・高橋美羽
日々のコンディショニング、
やり方はわかっているのに、
なぜか思うような結果が出せない。
そんな経験はありませんか?
実は、結果を出すためには“やり方”だけでなく、
指導技術が重要です。
見せて、伝えるのはもちろんのこと、
“観察と修正の技術”が欠かせません。
この講座では、ただエクササイズを行うだけではなく、
・なぜその動きが必要なのか
・できないことをどう捉え、どう修正するのか
・状況に応じてエクササイズをどう変化させるか
・結果を出すための身体への言葉がけ(言語化)
といった、自分で考え、選び、
組み立てていける視点を身につけていきます。
「これ、どうしたら良いですか?」の問いに、
自分なりの答えを見つけられる力を育てましょう。
講座Bでは上肢編としてショルダーコンポジットを例に、
講座Cでは下肢編としてレッグカールを例に紐解きます。
コンディショニングを進化させる90分。
現場での実践に直結する“本質”に迫ります。
▼お申込みはこちら
https://forms.gle/tCQwL2ywY1R9zaFDA
☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆
Tシャツデザインなど、
追加詳細は随時お知らせいたします!
ご質問がございましたら
事務局までご連絡ください。