お知らせ
2025年10月15日
10月12日(日)、Zoomにて
『リスク管理講座』が
開催されました!!
講師は、40年、運動指導の
現場に立ってきた
会長・有吉与志恵先生。
そして、新潟県にある
猫山宮尾病院で内科医を
されている太田玉紀先生に
担当していただきました。
太田先生は以前、
「医者は病気になった人としか
関わることができない。
コンディショニング指導者は、
病気にならないために
人に寄り添える仕事ですね。」
とおっしゃっていました。
太田先生は、病気の予防と
リハビリの両面において、
運動の大切さを実感し、
コンディショニングを
病院でも取り入れてくださっています。
医師も太鼓判を押す
NCAのコンディショニングを
自信を持って活用するために
このリスク管理講座が
開催されています。
今回も、糖尿病や高血圧など
運動現場にもありがちな
疾患持ちのお客様への対応について
学んでいきました。
この知識が、安全な運動指導に
繋がることを信じています。
ご参加いただいた皆様、
ありがとうございました!!
次回の『リスク管理講座』は
2026年3月22日(日)
10:00~13:00で開催いたします。
>>https://www.e-nca.jp/course/search/detail/6
次回もぜひお待ちしております!
(事務局 森岡沙織)