お知らせ
2025年10月31日
2025年10月26日(日)、
Zoomにて、PCTさん限定の講座
『PCTラボ』が開催されました。
PCTさんは、NCAの中で
最もレベルの高い最高峰の
トレーナー資格です。
知識、技術ともに、トップレベルの
PCTさんも、2か月に1回、
骨格分析のワークを行っています。
それが『PCTラボ』です。
骨格分析とは、モニタリングをして
「右肩が上がっているなぁ」
「左の股関節が開いているなぁ」
といった姿勢の特徴から、
なぜ歪みが生じているのか、
どの筋肉が悪さをしているのか、
を探していく作業のことです。
歪み(不調)の原因筋がわかれば、
対処療法ではなく、根本的な原因解決に
たどり着くことができます。
私も事務局をしながら
PCTさん同士の会話を聞いていますが、
素人にはチンプンカンプンです(笑)
これだけ勉強をされているからこそ、
PCTの方が担当しているお客様は、
痛みや不調がなくなったり、
100歳近い高齢の方も元気だったり、
アスリートの勝利へ貢献したりと、
結果を残せているわけですね。
さすが、最高峰のPCTさんです!.png)
PCTラボは12月もまた開催しますので、
次回もぜひお待ちしております!
▼お申し込みはこちら
12/21(日)13:00-16:00
https://www.e-nca.jp/course/search/detail/38
(事務局 森岡沙織)
--------------------------------------------
PCTの資格に興味あり!という方は、
ぜひトレーナーコースの資格取得を
ご検討ください。
FCT → CT → PCT
と順を追って、レベルアップする仕組みです。
そして、PCT養成講座の次回の開催が
決定いたしました!!
『PCT養成講座』
1クール目:2026年9月13日(日)~15(火)
2クール目:2026年10月18日(日)~20(火)
3クール目:2026年11月15日(日)~17(火)
試験日:2026年12月14日(月)
CTの皆様、ぜひご参加をお待ちしております!
受講に関するご相談は、
お気軽にLINEへどうぞ!
>>https://lin.ee/c5OmjLB