NCA | 一般社団法人 日本コンディショニング協会

NCA | 一般社団法人 日本コンディショニング協会

  • 公式アカウント|
  • facebook
  • Instagram

Conditioning of a food

から学ぶ

食の
コンディショニング

元気が芽吹く口福の春色弁当

春の心地よい陽気の落とし穴。
「肝」の高ぶりにご用心!

レシピ&調理/有吉 与志恵

うららかな陽気が気持ちにの良い季節ですが、実は春は心身ともに不安定になる時季。 中医学では「肝」が高まりやすいと言われます。 肝は、血液の貯蔵・分配・解毒の他に、目や筋肉、情緒のコントロールなど、 役割が広範囲。春の陽気に刺激され肝気がのぼり過ぎると、不眠症や情緒不安、イライラを引き起こします。

適度な運動はもちろんのこと、好きな香りや音楽に包まれてリラックスするなど、ストレスを溜めないことが何よりも肝要です。

山菜、タケノコ、貝などなど
春の食材は元気を育みます。

春に旬を迎える食材には肝を健やかにするものが多くあります。クレソン、フキなどの山菜はストレスを解消。アサリやハマグリなど海の恵みは血を活性。季節の味覚を取り入れることが、春の養生になるのです。

肝は血液の循環によって筋肉や腱、筋膜、靭帯など身体全体に栄養を送り届ける役回り。肝の低下は運動能力の低下につながり、アスリートやランナーなどポーツ愛好家にとって忌々のスポーツ愛好家にとって忌々しき状態に。日常生活においても眩暈や痺れ、痙攣、月経不順を引き起こす恐れがあり、見過ごせません。

下記のオススメ食材やお弁当を参考に、ぜひ食養生を心がけてください。

春の身体を元気にする養生食材

元気が芽吹く口福の春色弁当

食の栄養マリアージュ

分子栄養学から学ぶ食のコンディショニング バックナンバー

各種お問合せはこちらから

お問い合わせ・講演・講座依頼のお問合せ

講座受講申し込み